ウリの壺 - ホームガーデニングで育てよう!









マクワウリの育て方−追肥、摘心、開花、収穫日数、品種−レシピ、つけもの、甘い?

マクワウリの育て方

マクワウリの育て方−追肥、摘心、開花、収穫日数、品種−レシピ、つけもの、甘い?

マクワウリとは?

マクワウリは、学名にCucumis melo var.makuwaとあるように、古くから日本でも栽培されてきたウリ科の植物です。実の大きさは300g程度になる場合もあります。

黄色1色のものが有名ですが、縦縞が入ったもの、色が違うものなど、かなりの系統が国内だけでも存在しています。それだけ歴史があるということなのかもしれません。




〜正式名称について〜

学名:Cucumis melo var.makuwa
英語名:Oriental Melon
和名:マクワウリ(真桑瓜)
   


栽培方法

時期 育て方
土の準備

土の準備

植え付け前、2週間くらい前までに苦土石灰を1m²あたり200g施肥します。

肥料の施肥量は、品種や条件によって異なります。以下の基肥の施肥基準の一例と、肥料の袋の説明書きに従って検討してください。

10aあたりの基肥の施肥基準の一例
N:P2O5:K2O=::(kg)

10aあたりの追肥の施肥基準の一例
N:P2O5:K2O=::(kg)


目安ですが、1m²あたり、牛糞たい肥をkgか鶏糞たい肥kgと、化成肥料(10:10:10)をg程度まいて、よく耕しておきます。(肥料の使用量は袋の説明書きに従ってください。また、栽培していく中で、ご家庭で独自のベストな分量を見つけてみてください。)

深さは20〜30cmくらいの深さまで耕します。肥料と一緒に、バークや腐葉土などの有機質の土壌改良材を混ぜると、土がふかふかした状態をある程度期間、維持することができます。


4月上〜5月上種まき
種まき

発芽は十分に暖かくなってからの方が簡単です。夏場の高温期がよく成長する時期です。

発芽には高温を必要とします。発芽だけならビニールで密封すると簡単ですが、その後の成長も高温を必要としますので、早播きは難しいです。また、夏場でもメロンと異なり、枯れにくいので、遅めの栽培がおすすめです。
4月中〜6月上苗を育てる
苗を育てる

気温が上がるまでは、室内の窓辺か、簡易温室で育てます。高温にすることと、ナメクジなどの害虫に新芽を食べられないように注意します。

発芽後の新芽はかなりか細いです。キュウリなどよりも小さいです。気温が高い時期に育てるとあっという間に大きくなるのですが、低温期では小さい状態が続きます。

低温に当てるとそのまま、成長が止まってしまうことがよくありました。


5月下〜6月下植え付け
植え付け

目安ですが、畝幅180cm、株間60cmぐらいとします。アーチ型支柱ややぐらを組み、キュウリネットをはって、吊り栽培も可能です。地面を這わしたほうがよく育ちます。

6月上〜8月下育成、開花、着果
成長、開花、着果

低温や低日照で株が大きくなっていないときは、上手く実が肥大しません。

また、高温期にはスムーズに開花、着果して実が肥大していきます。
摘心
摘心

地這い栽培の時に行います。親蔓がを4,5枚で摘心します。子蔓が伸びて4,5本仕立てで、四方へ伸ばしていきます。

縦栽培では、場所をとりたくないときは、2本仕立てくらいがいいのではないかと思います。

6月下〜8月追肥
追肥

追肥は気温が上昇してから行います。成長が激しくなってから、葉が小さくならないように追肥を与えます。

7月下〜9月収穫
収穫

完熟してヘタから離れ落ちるまで熟させます。メロンと異なり、追熟ができません。ならした状態で完全に熟するのを待ちます。

吊り栽培では、落下しないようにネットなどで実を包んでおくといいと思います。
栽培後半の管理
栽培後半の管理

前半に寒さに当てて、成長が止まってしまうような状況に遭うと、夏になっても回復しないこともあります。

遅くても、もう一度タネをまき直したほうが成長がよく、いい結果を残せるかもしれません。

実を収穫したり、株が弱っていたりすると、夏場に枯れることもあります。改良品種のメロンと違って、原種に近いマクワウリですので、それほど強健ではないようです。



病気の症状と生理障害

うどんこ病、べと病、つる割病、つる枯病


主な害虫

ウリハムシ、アブラムシ、エカキムシ、ダニ類、アワノメイガ









主な品種

黄金マクワ、甘露まくわ瓜、タイガーメロン、白つるのこ瓜、網干メロン、銀泉まくわ瓜、甜掉牙(テンチョウハ)、ニューメロン


栽培時のポイント

改良品種の野菜を育てているのではなく、原種系の野菜を育てているという感じですので、環境の変化や気候が合わない時は上手くいかないことも多いです。

確実に栽培したい場合には、改良品種の似たような種やプリンスメロンなどを育てるとよいかもしれません。


食べ方−マクワウリはデザートなのか調理食材の野菜なのか?−上手く作れば、爽やかな甘味の美味しい果物になる?−肥料、日当たり、温度が大事!

生で食べます。甘さは控えめです。


マクワウリの育て方  マクワウリの育て方
雨で実が割れてしまいました。
黄色いので完熟です。

マクワウリの育て方
このように皮は大変薄いです。
そのため裂果しやすいということもあるのだと思います。

マクワウリの育て方  マクワウリの育て方
実は半分に切り種をとります。
皮をむいてたべるほうがいいと思います。
ピーラーでむくと簡単です。

マクワウリの育て方

スプーンで食べるということを聞きますが、うちでできるマクワウリは実が硬くスプーンでは食べられません。
ナシのような食感です。甘さはナシよりもだいぶ少ないです。
ただ、メロンと同じ匂いが強いです。
確かにシロウリとは異なるところです。



マクワウリの栄養と効能


やはり、ウリ科のウリ、きゅうり、メロンと近い仲間でカリウムが豊富に含まれています。

メロンのように赤い色がついていたりするものではなく、甘みもかなり控えめであっさりしているので、カロリー控えめでカリウムが豊富ということから、 利尿作用がありそうで、健康にはよさそうです。










おすすめ商品は↓こちらから!


DC-HOUSE 12-24VDC 400W 風力発電機本体コントローラー付け

ゴキブリがいなくなるスプレー 200mL (防除用医薬部外品)




ゴーヤー水耕栽培公園、緑地モノクロ現像、カラー現像、フィルムカメラ山林熱帯魚の病気、飼い方海釣り公園海岸、浜、港水槽レイアウト菜の育て方壁、外壁、塀中古品(円)、スペック、レンズ構成(群、枚)、重さ、作例、写り、口コミ通販ショップ(円)、混泳可能、飼い方/育て方、エサ、温度、pH、gH、レイアウト